
今回は、耐震診断の必要性についてわかりやすく説明いたします。
まず、地震はいつ起こるかわかりません。南関東では今後30年以内に起きる大地震の発生確率は70%以上と予測されております。
また近日にも震度4以上の地震が増えており、視覚的に問題はなくとも、
建物の内部はダメージをうけております。
また地震による被害の多くは昭和56年以前の建築基準で建てられた建物です。
建物の倒壊などを未然に防ぐために、まずは耐震診断を受けることを
進めております。
当社では、申込みから、耐震診断の実施、報告まで一括して行います。
また耐震改修工事が必要な場合は、そのまま当社で工事の発注から現場管理、
施工から竣工まで行います。
耐震診断について詳しく聞きたい、、、
診断から実際に補修工事する際の見積りなどがほしい、、
などありましたら、お気軽にお問い合わせください。